新着情報 
		 
		夏季大会組み合わせ  2011/7/03(日)
		
		  平成23年7月24日(日)に稲城市総合体育館、調布市体育館で行われます東京都小学生バレーボール連盟夏季大会の組み合わせが決まりました。
  ■夏季大会組み合わせ(pdf)   
		ファミマ都大会二日目結果  2011/7/03(日)
		
		 
		アンダー10キッズ交流大会の参加申し込み確認のお願い  2011/7/01(金)
		
		   6月30日にアンダー10キッズ交流大会の申し込み受付を終了致しました。
 
 参加チーム一覧を掲載致しましたので、参加チームは確認をお願い致します。
 
 申し込まれたにもかかわらず一覧にチーム名が記載されていないチームがございましたら、
 指導普及委員会の小桜まで連絡ください。
 
 組み合わせ及び試合会場については7月15日頃にホームページに掲載いたします。
 
 東京都小学生バレーボール連盟
 指導普及委員会 小桜暁生
 
7月4日に更新しました。
 参加チーム一覧(pdf)
   
		 
		 
		U10キッズ交流バレーボール大会 申し込み締切は6月30日です  2011/6/28(火)
		
		 
		ファミマ都大会一日目結果  2011/6/26(日)
		
		 
		U10キッズ交流バレーボール大会 申し込みは6月30日までです。 2011/6/20(月)
		
		  7月31日(日)開催の「2011 U10キッズ交流バレーボール大会」の
 申し込み締め切り日は 6月30日 になります。
 開催要項をご覧のうえ、参加申し込みをお願いいたします。 
 この大会が日ごろ試合出場機会の少ない4年生以下の子ども達にとって貴重な経験や良い思い出となりますよう、皆様のご協力をお願い致します。 
 ちびっこ達が主役になれる1日です!。
 チームみんなで応援してあげてください。  
U10キッズ交流大会開催要項 U10キッズ交流大会参加申込書      
		ファミマ都大会組み合わせ  2011/6/15(水)
		
		 
		ファミマ都大会出場チーム&シード枠  2011/6/12(日)
		
		 
		平成23年度夏季大会開催要項・参加申込書  2011/6/09(木)
		
		 
		ファミリーマートカップ第31回都大会申込書等  2011/6/08(水)
		
		 
		平成23年6月19日 審判研修会を開催します  2011/6/08(水)
		
		  ファミリーマートカップ全国大会適用『節電に伴う取り扱いについて』確認を行ないます。
 都大会にご協力頂ける審判員の方は極力ご参加ください。
 詳細は、添付のPDFファイルをご覧下さい。 
 [PDF書類]
[PDF書類]  
		2011 U10キッズ交流大会開催のお知らせ  2011/5/31(火)
		
		  「2011 U10キッズ交流バレーボール大会」を7月31日(日)に開催致します。
 申し込み締め切り日は 6月30日 になります。
 開催要項をご覧のうえ、参加申し込みをお願いいたします。 
 この大会が日ごろ試合出場機会の少ない4年生以下の子ども達にとって貴重な経験や良い思い出となりますよう、皆様のご協力をお願い致します。 
 ちびっこ達が主役になれる1日です!。
 チームみんなで応援してあげてください。  
U10キッズ交流大会開催要項 U10キッズ交流大会参加申込書      
		ファミリーマートカップ第31回都大会開催要項  2011/5/25(水)
		
		  ファミリーマートカップ第31回全日本バレーボール小学生大会東京都大会開催要項を掲載します。
    [PDF書類]
[PDF書類]  
		避難しているバレーボーラーへ  2011/4/8(金)
		
		  東日本大震災及び福島第一原発による事故で避難されている方々へ
 東京の小学校へ避難してきたバレーボーラーがいたら
 
  この度の震災で被害に遭われた方々や福島第一原発の事故で避難生活をされた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
  さて、避難された方々の中には、東京へ避難された方も多いことと思います。その中に、小学生のバレーボーラーはいませんか。
  東京都小学生バレーボール連盟では、避難された小学生のバレーボーラーを、何とか元気になってほしいという願いから、東京にある小学生のバレーボールチームを紹介し、大好きなバレーボールをやらせたいと考えました。お近くにそのような小学生がいましたら、ご連絡ください。引き受けてくれるチームを紹介します。
 
 
 東京都小学生バレーボール連盟に所属しているチーム関係者の方へ
 
  以上のことをご理解いただき、ぜひ、引き受けてくださるようお願い申し上げます。シューズやウエアを持たずに避難してきていると思います。それらの衣類や用具も貸していただけるとありがたいです。少しでも同じバレーボールを愛する子どもたちを救ってあげたいと思います。ご協力ください。ご協力くださるチームは、ご連絡ください。
 
 東京都小学生バレーボール連盟理事長  片野 昭秀
 
 
 連絡先
 東京都小学生バレーボール連盟競技委員長  大久保 裕二
 メールアドレス ookubo@jeva-web.com
 携帯電話 090−1501−3295
 
 
 
    
		
		 
		東京都小学生バレーボール連盟審判講習会のお知らせ  2011/4/7(木)
		
		  平成23年度審判講習会が開催されます。
 多くの方が参加されるようお願いします。
 PDF書類をご覧下さい。   
 [PDF書類]
[PDF書類]  
		ホームページリニューアル!  2011/4/2(土)
		
		  東京都小学生バレーボール連盟のホームページをリニューアルしました。
 今回は、携帯を利用する人が多いだろうということで、パソコンと携帯の両方で閲覧できるホームページにしました。
 
 但し、結果報告等、PDFファイルを使うことも多く、また参加申込書等はエクセルやワードファイルを使っています。携帯の機種によっては、これらが正しく表示できない場合もあるので、そのあたりご不便をおかけするかもしれません。
 
 東京都小学生バレーボール連盟のホームページは、数人の担当者が記事の更新を行っております。
 みなさま、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
 
 
    
		
		 
		新ホームページ3  2011/3/22(火)
		
		 
		新ホームページ2  2011/3/22(火)
		
		 
		新ホームページ1  2011/3/22(火)
		
		 
		注 意 喚 起  2011/3/20(日)
		
		  
 指導者各位
 
 体育館で練習等を行う際、地震発生に備えた避難・誘導について十分注意してください。
 特に、地震による天井からの落下物に対しては万全の配慮を行うこと。
 
    
		
[<<BACK]
 [ 23 
 24 
 25 
 26 
 27 
] [NEXT>>]