新着情報 
		 
		審判研修会のお知らせ  2014/1/17(金)
		
		  平成26年2月16日〔日〕審判研修会を開催します。
  詳細は、添付のPDFファイル(審判研修会案内(20140216))をご覧下さい。  
 [PDF書類]
[PDF書類]  
		交流大会結果  2013/12/04(水)
		
		  12月1日(日)に稲城市総合体育館で行われた交流大会の結果を掲載します。
  男子優勝 小川フェニックス
 女子bコート優勝 向原
 女子cコート優勝 ホワイトエンジェルス
 女子dコート優勝 FUSSA JVC
 女子eコート優勝 南葛西スリーファイヤーズ 
 詳細は下記PDFファイルをご覧ください。  
■交流大会結果(pdf)     
		キッズエスコート 参加のお願い 再掲載 試合会場の変更がありました 2013/11/30(土)
		
		  多数のチームのキッズエスコートへの参加申し込みありがとうございます。
 3月15日(土)と3月16日(日)の試合会場が大田区総合体育館から墨田区総合体育館へ変更になりました。
 チャレンジリーグの試合を中心にまだ定員に達していない日程が多数あります。締切日を過ぎても受け付けています。
 村山までメールでお問い合わせください。 
 [PDF書類]
[PDF書類]  
		関東大会結果  2013/11/28(木)
		
		   
  
 
  群馬県前橋市で関東大会が行われました。
 東京都代表チームの結果は下記の通りになっています。 
 男子決勝1位トーナメント 第1位 東京杉一クラブ(東京1)
 男子決勝2位トーナメント 第1位 調布大塚クラブ(東京2)
 女子決勝1位トーナメント 敢闘賞 小岩クラブ(東京3)
 女子決勝2位トーナメント 第1位 駒沢JVC(東京2)
 女子決勝3位トーナメント 第2位 三砂ジュニア(東京1) 
 尚、詳細は群馬県小学生バレーボール連盟のホームページをご覧ください。 
群馬県小学生バレーボール連盟     
		 
		 
		キッズエスコート 参加のお願い  2013/11/12(火)
		
		  今年度もVプレミアリーグ男女、Vチャレンジリーグ男女の試合で、キッズエスコートが行われます。
  添付の要項をご覧ください。   
 [PDF書類]
[PDF書類]  
		交流大会出場チーム&組合せ  2013/11/05(火)
		
		 
		東京新聞杯都大会最終結果   2013/11/04(月)
		
		  東京新聞・東京中日スポーツ杯争奪 第34回東京都小学生バレーボール選手権大会東京都大会の最終日が板場区立小豆沢体育館で行われました。
 その結果、男子優勝 東京杉一クラブ、準優勝 調布大塚クラブ、3位 小岩クラブ、東金町ビーバーズ
 女子優勝 三砂ジュニア、準優勝 駒沢JVC、3位 小岩クラブ、東金町ビーバーズ
 となりました。 
 男子 杉一、調布大塚、女子 三砂、駒沢、小岩は関東大会に出場します。 
 結果の詳細は、下記PDFファイルをご覧ください。   
■東京新聞杯都大会最終結果(pdf) ■東京新聞杯都大会最終日得点結果(pdf)     
		平成25年度全国小学生バレーボル指導者三次講習会(東京都会場)開催のお知らせ<再掲載>  2013/10/29(火)
		
		   日体協スポーツ指導員 及びJVA公認審判員(C級)資格習得講習会を開催いたします。 
 日時 平成25年12月7日(土)・8日(日)
 会場 中村中学校・高等学校 (東京都江東区清澄2−3−15) 
 受講資格 全国小学生バレーボル二次講習会を受講済みのもの。 
 受付開始日 
都小連加盟団体関係者 9月15日AM9時から(約100名)       
その他 10月1日AM9時から(約50)  
締め切りは10月31日(木)です。  【申し込み方法】 
受講申込書に必要事項を記入の上、Eメールに添付しての申し込みになります。(申込書熟読のこと) 
 詳しくは、要項を参照願います。  
三次講習会要項(東京会場).pdf 三次講習会(東京都会場)参加申込書.xls     
		 
		 
		東京新聞杯都大会一日目結果  2013/10/27(日)
		
		 
		ミズノ・ゴールドプランバレーボール教室  2013/10/21(月)
		
		 
		東京新聞杯出場チーム&組合せ  2013/10/15(火)
		
		 
		交流大会開催要項・申込書  2013/10/06(日)
		
		  12月1日(日)に行われます平成25年度東京都小学生バレーボール連盟交流大会の開催要項、参加申込書、プログラム原稿を掲載します。
  交流大会は、ファミマ都大会、新聞杯都大会、夏季大会に出場していないチームの都大会です。
 多くのチームの子供たちに都大会を経験させるための大会です。 
 出場チームは、参加申込書、プログラム原稿を下記よりダウンロードし、JVAチーム加入選手一覧表とともに下記までメールにてお申し込みください。 
 宛先: kyougi@tokyo-sva.com   
■交流大会開催要項(pdf) ■交流大会参加申込書(xls) ■交流大会プログラム原稿(xls)    
		平成25年度 東京都小学生バレーボール連盟テーマ別研修会のお知らせ  2013/10/04(金)
		
		  今年のテーマ:「小学生バレーボーラーと食事」 〜成長を助ける食事の取り方〜
  講師の先生 :亀井 明子 先生
       国立スポーツ科学センター スポーツ科学研究部 先任研究員 管理栄養士
       公認スポーツ栄養士  女子栄養大学大学院 栄養学研究科 博士(栄養学) 
 開催日は平成25年11月9日(土) 午後6時30分〜8時30分です。 
 締切り期日:平成25年11月2日(土)必着です。 
 小学生の指導者・指導者を志す者及び保護者をはじめチーム関係者ならどなたでもご参加いただけます。  
テーマ別研修会実施要項及び申込書     
		東京新聞杯都大会開催要項・申込書  2013/10/03(木)
		
		 
		審判研修会のお知らせ   2013/9/26(木)
		
		  平成25年10月20日〔日〕審判研修会を開催します。
  詳細は、添付のPDFファイル(審判研修会案内(20131020))をご覧下さい。  
 [PDF書類]
[PDF書類]  
		夏季大会結果  2013/7/28(日)
		
		  東京都小学生バレーボール連盟夏季大会が立川市泉市民体育館で行われました。
 その結果、男子優勝 瑞光VC、女子は3ブロックに分かれ、それぞれ太田ホークス、羽村フェニックス、エンジェルパックスが優勝しました。
 詳細は、下記PDFファイルをご覧ください。  
■夏季大会結果(pdf)     
		2013U10キッズ交流大会結果  2013/7/28(日)
		
		  7月21日(日)に開催いたしました、「2013 U10キッズ交流バレーボール大会」の結果をご報告いたします。
       
		平成25年度全国小学生バレーボル指導者三次講習会(東京都会場)開催のお知らせ  2013/7/15(月)
		
		  日体協スポーツ指導員 及びJVA公認審判員(C級)資格取得講習会を開催いたします。
  日時 平成25年12月7日(土)・8日(日)
 会場 中村中学校・高等学校 (東京都江東区清澄2−3−15) 
 受講資格 全国小学生バレーボル二次講習会を受講済みのもの。  
| 受付開始日 | 都小連加盟団体関係者 9月15日AM9時から(約100名) | 
|  | その他 10月1日AM9時から(約50) | 
 【申し込み方法】 
受講申込書に必要事項を記入の上、Eメールに添付しての申し込みになります。(申込書熟読のこと) 
 詳しくは、要項を参照願います。  
三次講習会要項(東京会場).pdf 三次講習会(東京都会場)参加申込書.xls  8/18 参加申込書を改定致しました。性別、弁当申込を選択可能に致しました。  尚、申し込み受付期限前のメールについては受け付けませんのでご了承願います。    
		
東京新聞・東京中日スポーツ 小学生バレーボールフェスティバル開催のお知らせ  2013/7/15(月)
		
		   東京新聞・東京中日スポーツ小学生バレーボールフェスティバルを開催致します。 
  東京都小学生バレーボール連盟等から育った元全日本の選手たちが、皆さんと楽しくバレーボール教室等を行います。
  2時間程のひと時ですが、楽しいバレーボールの時間を過ごしましょう。 
  日時 2013年9月15日(土) 13:30〜16:00
      (受付13:00 開講式13:30)
  会場 町田市サン町田旭体育館 
  詳しくは、実施要項及び参加申込書をご覧ください。  
実施要項.pdf 参加申込書.xls     
		 
		 
		2013年度U10キッズ交流大会組合せ  2013/7/12(金)
		
		  2013年7月21日開催のU10キッズ交流大会の組合せです。
  7/18 青梅第三小学校の集合時間は9時30分です。
 会場案内の集合時間に誤りがありました。 7/17 大森高校での車の利用が可能になりました。
 各チーム1台駐車可能です。  会場案内     
		
[<<BACK]
 [ 17 
 18 
 19 
 20 
 21 
 22 
 23 
] [NEXT>>]